不得手だと思っていたのに…

窓にお客様の布絵作品を展示してみました。

雨空にしっとりと咲いているようです。

とても 柔らかい上品な色の紫陽花を

創作されました。


布に描くのは摩擦で筆が運びにくく

紫陽花も難しいモチーフです。

紙に試し描きだけし布には下書きなしで

和菓子の熨斗の紫陽花をじっくり観察し

ご自身で花びらの並び等を工夫されていました。


長年 書道の筆を触っておられるので

慣れたもの。流石の筆使いで 私が勉強になりました。


後日談 小さい時から絵が苦手だと思ってきたのに

帰ってから作品を眺めていたら 自分がこんなに描けるなんて

フフフ( *´艸`) となったんです♡とお知らせ下さいました。


不得手だと思い込んでいる事、

自信がないと敬遠していることもやってみたら

あら?そうでもなかったかも “なかなかやるじゃん”

を実感いただけたことが何よりです。

お教室ではないので 自由に描いて頂いています。

不得手と思い込んでおられる方は 少々アワアワとなられますが

大丈夫です! あとで フフフ( *´艸`)が訪れますので。


そして そのフフフは何を隠そう 

ご自身から生み出しておられるのです!(^◇^)


カラーアートセラピー体験

5色からどんな贈り物が届けられたのでしょうか。

感想はうなづけることありでしたと。

日々の生活に色を活かせて頂けたら嬉しいです。


お絵かきバルまで 河原のせせらぎを聴きながら

ゆるりとお越し下さいました。


お絵かきバルに素敵な紫陽花を咲かせて下さり

ありがとうございました。


教室ではない

自分を表現する空間です。

よかったら覗いてみて下さい。


五感磨きは自分磨き



神戸 創作&カラーセラピーお絵かきバルOKAMOTO🏠

自由なアート創作とカラーアートセラピーの スペースです。 ☆少人数制ワークショップ 女性限定・親子体験OK 気がつけば同じ思考が頭でグルグル 心はモヤモヤなんてことはありませんか? そんな時は五感に助けてもらう。創作は五感磨き。心の浄化が起こり発想力や直観力が育まれます。自ら生みだす色や形は心の奥底からの贈り物。 心が今を感じはじめます。 日常を横に置いて寛げる場所で自分癒しをしてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000