子供から学ぶ なるほどね。

ふわふわドーム…

お饅頭型の膜状トランポリン

見たことありますか?


今年1月からカラーアートセラピーのワークショップを

出店させていただいている会場には


お子様用遊具

“お饅頭型の膜状トランポリン”

が設置されていて


朝一から

子供たちが、楽しそうに

ずーーーっと

(家族に帰るよ~と呼ばれるまで)

ぴょんぴょん跳びはねてるんです。



先日はブースの目の前で

お子達が宙に浮いてる姿を

じっくり見ることができ


私も跳ねたい



切に思ったのでした。


(この優れもの遊具は東京ドームの屋根他

膜状構造物を作られている

太陽工業株式会社さんの製品らしい。)



とてもじゃないが

家に入らん


ケド 跳びたいなぁ…。



そして 


遊具を楽しんでいた子供さん達はというと


ぶつかることなく

それぞれ自由に跳びはねている。


私が見ていた限りでは

バランス崩して自分から転げ落ちてく子は見たけど

ぶつかってるとこ目撃しなかったのです。


なぜ ぶつからないのだ?近距離なのに…



安心して地球に身を預け 宙に浮き

ゆるみと緊張のバランスが取れているように思った。



大人版ふわふわドームがあったなら

あっちこちで

ぶつかり劇 起こりそう。





この日

カラーアートセラピーを体験して下さった

お子様は


色ぬりを楽しみ

適度な集中力とリラックスのあと


ふわふわドームでぴょんぴょんされてました。


色塗り+運動 これ(・∀・)イイネ!!


五感も第六感も磨かれピッカピカ✨



カラーアートセラピーで

今を感じながら

色を楽しんでいただけこと

うれしく思います。


それぞれの表現をありがとうございました。


海の上の街 六甲アイランド

神戸マルシェにて。

神戸 創作&カラーセラピーお絵かきバルOKAMOTO🏠

自由なアート創作とカラーアートセラピーの スペースです。 ☆少人数制ワークショップ 女性限定・親子体験OK 気がつけば同じ思考が頭でグルグル 心はモヤモヤなんてことはありませんか? そんな時は五感に助けてもらう。創作は五感磨き。心の浄化が起こり発想力や直観力が育まれます。自ら生みだす色や形は心の奥底からの贈り物。 心が今を感じはじめます。 日常を横に置いて寛げる場所で自分癒しをしてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000