五感の中で育まれるもの
5月26日 日曜 🌞
西宮神社で開催の
てづくりサーカス in 西宮神社に
ぬりえ屋さんで出店しました。
いつもと同じく 用意した 大きなぬりえは
紙は丈夫だし色はよく載る
なにより デザインがかわいすぎる
( *´艸`)
マルアイさんの世界地図とヨーロッパ版です。
このぬりえを広げると
見えない居間のコタツ or 電気カーペットが出現する。
小さなお子さんは 落書き用の白い紙に
アレ描いて これ描いて と お父さんに下描きをおねだりする。
30種近くのキャラやモチーフをせっせと描かれ
片っ端から 塗り潰していくお子さん…微笑ましい😊時が流れる。
袖触れ合うも ぬりえの縁で
パフォーマーさん同士で
場所や色鉛筆を譲りあってくださっていたりと…
ブルーシートに
ぬりえ団欒の空間が展開していく。
舞台は境内の樹々の間。
🍃がいい感じの木陰テントを作ってくれる
青空リビング。
色塗りパフォーマーさんたちは
のびのびとリラックス。
表現力、創造力は ⇑UPUPです。
無心のひととき。
キャンプファイヤーで火を囲むように
絵を囲み
作品は生み出されていきました。
たくさん彩って頂きありがとうございました。
えべっさん、スタッフのみなさん
この度もお世話になりありがとうございました。
てづくりサーカス in 西宮神社にて。
0コメント